【野党の雇用法案採決】
――民主党が雇用4法案を強行採決しました。十分な審議時間が得られない中での、このような強行採決というやり方に疑問の声も出ていますが、総理は、どのようにお考えになりますか。
「基本的には、国会の場で審議をしないでいるのは、明らかに常識的ではないと思いいますね。かたわら、今回、消費者の問題として、消費者庁の法案を、我 々は提出したと思いますが、それは、この3カ月間、全く審議されないまんまになっている。どういう整理になっているのかなあ、正直、今日の話と、この消費者庁の話と、関連すると、片っぽは、審議をほとんどしないでいきなり、かたわら、3カ月間ずっと、審議はしないというようなことは、どういう整理をしておられるのかな、と。消費者庁の方がよっぽど重要じゃないですかね。雇用の問題、重要ですよ。雇用の問題は、もちろん重要です。したがって、我々はいま、出 来る限りのもので、雇用の問題でいえば、住宅の問題等々、いま、直ちに予算をいるもんでないものに関しては、すでに、もう出しておりますし、そういったよ うなものの整理の仕方が、ちょっとよく理解ができません」
――委員会での可決を受けて、民主党が党首会談を申し込みましたが、与党側が断りました。総理は政策論争に前向きな姿勢を示していらっしゃいますが、お受けになる気はありませんか。
「法案は今、審議されている最中ですから、法案を審議するべき場所は国会。党首会談で、っていうような種類の話ではないと。法案だって今、審議中 なんですから。それが、優先順位としては、きちんとして整理をされないといかんので、法案提出されるたんびに党首会談、いうようなことになりかねないと思 いますけどね」
【教育再生懇談会】
――教育再生懇談会は今日……。
「何懇談会? ああ、教育再生懇談会、はい、はい」
――小中学生への携帯電話の持ち込みを原則禁止するとした素案を了承しました。総理の受け止めをお願いします。
「えーっと、今日、私が出たところは、教科書まで。その後の話を、詳しく聞いていませんが、少なくとも携帯電話の話は、まだ、ワーキンググループの段階での騒ぎなんじゃありません? したがって、まだ、結論が出ていませんが、よ、あの、結論が出たわけじゃないと思いますけど、この教科書の問題っていうの は、ああ、ごめんなさい、携帯の問題っていうのは、これは結構、いろいろ、各家庭の事情とか、色々な事情がありますんで、極めて重要な問題だと思いますん で、この今の段階で、ま、答えが出てない段階で、何とも申し上げようがありません」
■関連ニュース
参院厚労委 野党、雇用4法案を可決 強行採決で対立激化(産経新聞) 12月19日 08:05
参院厚労委、野党の雇用法案を可決=19日通過-与党反発、委員長解任案を提出(時事通信) 12月18日 22:30
雇用対策4法案が参院委可決 野党が強行、与党は抗議(朝日新聞) 12月18日 20:08
野党、党首会談要請へ 雇用法案の単独採決方針(産経新聞) 12月18日 16:05
3野党、雇用法案の成立要求=与党、委員長解任案提出へ(時事通信) 12月18日 14:30
」
何か「筋論」持ち出して煙に巻いたって感じすんけど、野党のやり方に問題あるのは認めるとしても、この人に「整理」がどーのこーの持ち出されると、ついつい感情的に受け入れ難くなっちゃうのは、気の毒な立場に立たされたもんだよね....。 実のところ、消費者庁の問題って、詳しく知らなかったりして、どの辺が「よっぽど重要」なのか、理解できてないんだよね。
んじゃ、このネタは課題ってことで....。
けど、この手の取材記事って、皆同じ内容になるんかと思ったけど、やっぱり、記者の人によって、受け止め方やら主題やらは、異なってくるんだね。
「
【麻生首相ぶら下がり詳報】「あなただけに教えてもいいよ」(18日昼)
麻生太郎首相は18日、内閣発足後初めて政府の教育再生懇談会(座長・安西祐一郎慶
麻生太郎首相は18日昼、首相官邸で記者団に対し、イラクでの支援活動終了に関連し、今後のアフガニスタン支援について「新聞はあまり書かないからしゃべっても意味ない」と、報道の少なさに不満を示した。ぶら下がり取材の詳細は以下のとおり。
【イラク支援活動終了】
--イラクでの自衛隊の活動が終了した。国際貢献という点で、日本が果たし役割は
「まず、イラクで、隊員の無事帰国ということになったこと。この間、隊員が無事故で役割を果たしたこと。誠に喜ばしい、誇りに思えることですな。一番誇りに思 えることのひとつであったと思います。やはり隊員の質もよかったですけど、家族の人も支えたんだと思いますけど。これは車の両輪ですね。よかったと思いま す」
【アフガン支援】
--関連して、今後、アフガニスタンではどのような取り組みを考えているか
「アフガンの支援というのは、今後、国際的には『テロとの戦い』を継続する観点からは、アフガンは世界中の大きな課題になりますんで、テロとの戦いにどう やって貢献できるのか。これまでも結構、やってるんですが、新聞はあまり書かないから、しゃべっても意味がないと思っていた。こんなところでうろちょろしないで、調べてみたら? 行くとこ行ったら、膨大な資料がありますから。前に1回見せたけど、誰も書かないから意味がない。代表取材でもいいから。あなた (読売記者)だけに教えてもいいよ」
【党首会談】
--民主党が雇用対策4法案の参院厚生労働委員会での採決後にも党首会談を申し入れるという話があるが、首相は受ける意思があるか
「僕は、内容を国対(国会対策委員会)の話で全然知りませんが、少なくとも審議を全然しないで会期末にポンと持ってきてという話。(4法案の)内容は知らないが、内容がいいなら採用するのはやぶさかではありません。内容知らないから、今の段階では言えません。答えられない」
【教育再生懇談会】
--教育再生懇談会の第2次報告についての受け止めを
「そこ(懇談会が開催された会議室)でしゃべったとおりです。聞いていたんでしょ。あなたいたじゃない。もう一回言えっていうの?」
--今後の教育の方向性なども含めて首相の考えを
「教科書の提言がなされましたけど、今引き続き検討中の課題がありますので、これも含めてあと何回かやっていただいて、引き続き大事な問題を検討していた だきたい。教育基本法改正以降、大事な課題も出て、大事な土台を作っていただいたという意味で、教育再生懇は非常に大事なものだと思っています」
」
写真は、教育再生懇談会とかで、何ぞ書きものしてるショットなんだけど、最初に記事見たときは、記者からの質問内容に項垂れてんのかと思った....。
0 件のコメント:
コメントを投稿