不正経理が見つかったのは北海道、青森、岩手、福島、栃木、群馬、長野、岐阜、愛知、京都、和歌山、大分。
検査院の調査や各自治体によると、不正額の最多は愛知で約1億3000万円、次いで岩手が約1億1500万円。ほかは数百万円から数千万円が確認された。
愛知は県単独事業でも不正があり、不正経理は計3億円近くになるとしている。12道府県はいずれも私的流用は否定している。
愛知と岩手では事務用品を購入したように領収書などを改竄(かいざん)し、業者に公金を渡して裏金としてプールする「預け」と呼ばれる手口が目立った。予算を年度内に使い切るためだったとみられる。
全国知事会などの際、随行員の出張旅費を補助事業から回している例もあった。
検査院は長崎や岐阜などで裏金問題が発覚したため、任意で選んだ12道府県に対し、国土交通省や農林水産省などから補助金が出ている事業で不正経理がないかを調査。その結果、すべての自治体で不正が見つかった。
検査院は裏金の使途を特定できなかったが、過去の裏金問題では職員の飲食費などへの私的流用が判明した。このため、指摘された自治体は、使途を含めた内部調査を迫られそうだ。検査院は各自治体に不正分の返還を求め、他の都府県も順次調査する方針。
愛知県など8府県は18日、不正経理を認め、額を公表した。愛知県では不正は農林水産部と建設部で発覚。「預け」で捻出した裏金の累計は約2000万円で、パソコンなどを購入していたという。
■関連ニュース
北海道6000万、岐阜3200万円=検査院指摘の不正経理(時事通信) 10月19日 15:32
12道府県で裏金 国庫補助、架空発注しプール(産経新聞) 10月18日 15:35
12道府県で不正経理=架空発注含め数億円-会計検査院(時事通信) 10月18日 13:30
調査の12道府県すべて不正経理 架空発注し裏金プール(共同通信) 10月18日 10:39
独協医大など6大学 補助金9500万不正処理 研究者10人 業者などにプール(産経新聞) 10月11日 08:05
氷山の一角ってトコだろね。
だいたい、使い切らんと予算削られるからって考え方が、一般的な感覚からズレてるよ。
「愛知県で公金300万使途不明、「預け」装い着服の疑い
会計検査院の指摘で全国12道府県の不正経理や「預け」と呼ばれる裏金づくりが明らかになった問題に絡み、愛知県は19日、県新城設楽農林水産事務所で2001~03年度、公金約300万円の使途が不明になっていることを明らかにした。
「預け」の慣習が悪用されて公金が着服された可能性があり、県は「犯罪性が高い」として、業務上横領容疑などでの告訴も視野に、県警と対応を協議している。
一連の不正経理問題で、裏金の私的流用の疑いが浮上したのは初めて。
県によると、今年5月の会計検査院の調査に続き、県が6月から7月にかけて独自に同事務所の取引業者を調査した結果、会計検査院の調査対象ではな かった事務用品業者1社との01年度以降の3年間の取引で、同事務所がこの業者に振り込んだ発注額よりも、業者からの納品額が、計約300万円少なかっ た。発注した物品と納入された物品が異なっているケースもあったという。この約300万円には、国からの補助金も含まれていたとしている。
県は18日、「私的流用はない」と説明していた。19日夜に記者会見した同県の永田清農林水産部長らは「会計検査院の指摘分の事業とは別だったので『ない』と答えた。公金の管理をしっかりできず、県民におわびする」と謝罪した。
■関連ニュース
<不正経理>JETROも「預け」 7年で2600万円--検査院指摘(毎日新聞) 10月22日 18:00
公金300万円が不明=「職員個人の犯罪か」-愛知県(時事通信) 10月19日 22:30
北海道6000万、岐阜3200万円=検査院指摘の不正経理(時事通信) 10月19日 15:32
12道府県、不正経理 架空発注や流用5・5億円、裏金にも 会計検査院指摘(産経新聞) 10月19日 08:05
独協医大など6大学 補助金9500万不正処理 研究者10人 業者などにプール(産経新聞) 10月11日 08:05
余剰出たって返すと、他の都道府県に付け替えられたりするらしいじゃん。俺の組んだ予算に誤りあるはずがないって、キャリア官僚がくびかけて使い切るんだとか....。
国民なめるのもたいがいにして欲しいもんだ。