火曜日, 12月 30, 2008

内定取り消しの企業名公表、「2年連続」など悪質さ基準に


読売新聞 2008年12月29日(月)03:09
 厚生労働省が雇用対策の一環として検討してきた、新卒者の就職内定を取り消した企業名を公表する基準の原案が28日、明らかになった。
 2年連続で内定を取り消した場合など5項目で、1月7日の労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)職業安定分科会で示す。同審議会で了承を得られれば、1月中にも職業安定法など関連法の省令を改正し、実施する方針だ。
 原案では、公表の基準として〈1〉2年連続して内定取り消しを行った〈2〉同一年度に10人以上の内定を取り消した〈3〉事業規模の縮小を余儀な くされていると明らかに認められない〈4〉取り消し理由について学生に十分な説明をしていない〈5〉内定を取り消した学生に対し就職支援を十分に行ってい ない--の5項目を定めた。このうち一つでも該当する場合に公表する。
 ただ、「同一年度10人」の項目に関しては、内定を取り消した学生に関連会社を仲介するなど、就職支援を積極的に行っている場合は公表を免除する規定も併記する方向で調整している。
 今年すでに内定取り消しを行った企業に、この基準を適用するかどうかについては「内定取り消しという行為を問題とするか、内定取り消し状態になっていることを問題とするかによっても違うので、今後決める」(厚労省幹部)としている。

■関連ニュース

内定取り消し「10人以上」「2年連続」…企業公表へ(朝日新聞) 12月30日 13:10
登別の専門学校生4人、内定取り消し 東京の自動車関連会社 卒業控え募る不安(北海道新聞) 12月27日 09:49
<失職列島>/4止 大学生、内定取り消し相次ぐ 「氷河期」再来、目前に(毎日新聞) 12月26日 13:00
内定取り消し、兵庫で10人 大学生(神戸新聞) 12月16日 11:24
内定取り消し電話相談 学生、悲痛な叫び(産経新聞) 12月12日 08:05



内定取り消し、172社769人に…厚労省調査
読売新聞 2008年12月26日(金)11:17
 厚生労働省は26日、来春卒業予定の大学生や高校生らのうち、採用内定を取り消された人は今月19日時点で172社の769人に上ると発表した。
 前回調査(11月25日時点)の331人に比べ、2・3倍に膨らんだ。
 内訳は、大学生や短大生らが632人、高校生が137人。業種別にみると、不動産業が23社197人、製造業が54社187人、サービス業が33 社136人、情報通信業が24社86人など。地域別では、南関東(埼玉、千葉、東京、神奈川)が70社335人で最も多く、九州が18社145人、東海 (岐阜、静岡、愛知、三重)が25社74人、近畿が20社71人だった。

■関連ニュース

内定取り消し51人 中国地方(中国新聞) 12月27日 10:00
<失職列島>/4止 大学生、内定取り消し相次ぐ 「氷河期」再来、目前に(毎日新聞) 12月26日 13:00
内定取り消し、全国で769人=不動産、製造業で突出-厚労省(時事通信) 12月26日 09:30
「内定取り消し」緊急協議 文科相、支援へ19日に各大学と(産経新聞) 12月16日 16:05
内定取り消し電話相談 学生、悲痛な叫び(産経新聞) 12月12日 08:05


客観的な数字並べただけでも腹立つなぁ....。
総括できんのは、情けなくないか?....

0 件のコメント: