火曜日, 12月 23, 2008

3年後、消費増税 「景気好転前提に明記」与党合意


産経新聞2008年12月23日(火)08:05
 税財政抜本改革の道筋を示す「中期プログラム」の文言をめぐる協議で、自民、公明両党の実務者は23日未明、焦点の消費税の 引き上げについて「3年以内の景気回復に向けた集中的な取り組みにより、経済状況を好転させることを前提に、消費税を含む税制抜本改革を2011年度(平 成23年度)より実施できるよう必要な法制上の措置をあらかじめ講じ、2010年代半ばまでに段階的に行う」とすることで合意した。麻生太郎首相、与謝野馨経済財政担当相も、与党合意を了承している。
 これを受け、自公両党は24日に幹事長・政調会長らが会談し、与党案を正式決定する。そのうえで政府は同日に、中期プログラムを閣議決定する。
 与党合意はさらに、「景気回復過程の状況と国際経済の動向を見極め、潜在成長率の発揮が見込まれる段階に達しているかなどを判断基準とし、予期せざる経 済変動にも柔軟に対応できる仕組みとする」ことを消費税引き上げを含む税制抜本改革の前提条件とした。中期プログラムをめぐって公明党は 当初、引き上げ時期の明記に難色を示していた。しかし、麻生首相や与謝野氏は明示に強い意欲を示し、政府・与党間の調整が続いていた。麻生首相は22日 夜、電話で与党実務者に「私は3年以内に消費税を上げることを断言してきたので、その考え方はこの中で齟齬(そご)はない。自分の思いは生かされている」 と語った。

■関連ニュース

「3年内の経済好転」が前提=消費税11年度上げで自公合意(時事通信) 12月23日 02:30
中期プログラムに消費税上げ時期明記へ、首相が決意表明(トムソンロイター) 12月13日 10:02
首相の指導力問われていない=消費税時期明記見送りで与謝野担当相(トムソンロイター) 12月12日 12:08
与党合意に消費税上げの具体的な時期明記なし(トムソンロイター) 12月12日 08:40

責任云々でブレないを強調したいのはわかるけど、経済危機煽られてる国民の心情だの感情だのってのに、もっと配慮すべきだよ....。

2 件のコメント:

おっけぃ さんのコメント...

予算案 生活・地方・外交で麻生カラー
産経新聞 2008年12月23日(火)08:05
 麻生太郎首相は22日、平成21年度予算案で、財務省原案に示されなかった約3300億円の重点課題推進枠について、社会保障や地域活性化に重点を置き、景気対策重視を改めて印象づけた。さらに、外相の経験を踏まえ、外交基盤強化の一環として開発途上国への政府開発援助(ODA)予算にも力を入れ、「麻生カラー」を打ち出すことに腐心した。

 首相は22日、首相官邸で記者団に対し、重点枠について「医師不足、非正規雇用、食料自給率など『生活防衛』と『地方の底力』の2点を基本に配分した」と強調した。重点枠で最も多かった社会保障費(775億円)には、喫緊の課題となった非正規労働者の就労支援対策や、救急医療で問題となっている医師不足対策などに配分した。

 ODA予算のうち、無償資金協力に55億円、国際協力機構(JICA)の技術協力に40億円の計95億円を追加。その結果、ともに9年ぶりに前年を上回った。ただ、ODA予算の総額はマイナス4%になる見通しで、5年間で毎年2~4%削減することを決めた「骨太の方針2006」の範囲内で決着した格好だ。

カラーってほどのもんでもないっしょ....。

おっけぃ さんのコメント...

年金機構 減額分、高評価職員に分配
産経新聞 2008年12月23日(火)08:05

 社会保険庁の年金部門を引き継ぐ日本年金機構の設立委員会は22日、機構職員の採用基準と労働条件を決めた。厚生年金記録の改竄(かいざん)問題に関する調査に協力しないなど改革意欲に乏しい社保庁職員の採用は見合わせるとともに、能力・実績主義を徹底するため、基本給を社保庁在籍時より3%減額する代わりに、減額分を人事評価の高い職員に分配する方針だ。

 労働条件では、寒冷地手当など社保庁で支給されている4手当を廃止。降給・降格制度を導入する一方、賞与で人事評価が反映される部分の割合を増やし職員のやる気を引き出す。機構で有期雇用となる社保庁職員は管理職として採用しないことも確認した。採用基準については、これまで改革に後ろ向きな言動があった職員の採用を慎重に判断し、採用内定後に同様の事実が明らかになった場合は採用の可否を再検討する。

....